日本初の“泊まれる植物園” (注1)「THE BOTANICAL RESORT 林音(ザ ボタニカルリゾート リンネ)、以下:林音(リンネ)」」は、2025年11月29日(土) 12時にグランドオープンいたします。グランドオープン当日は日帰りのお客様も、ご宿泊のお客様もお楽しみいただける限定企画をご用意しております。ぜひお誘い合わせの上ご来園ください。
(注1)「日本初の“泊まれる植物園”」については、株式会社ボタラシアンリゾートにおいて、2025年9月時点で自社調査(インターネット検索・各種データベース確認、ChatGPTによる補助調査を含む)を行った結果、日本国内において同様の施設形態は確認されなかったことに基づき表現しています。

林音(リンネ)グランドオープン日特別企画

1.先着200名様に「オリジナルタンブラー」をプレゼント!県産木材で作られたオリジナルタンブラーをご用意しております。

2.茨城県内の人気ご当地キャラクターが4体登場!那珂市の「ナカマロちゃん」をはじめ、みとちゃん(水戸市)、じょうづるさん(常陸太田市)、ひたまる(常陸大宮市)など、茨城を代表するゆるキャラたちが林音(リンネ)に来園します。写真撮影やグリーティング※でオープンを一緒に盛り上げます。
※グリーティング時間 12:30~13:30/14:30~15:30

3.りんねの湯100円引き券をプレゼント!林音(リンネ)各施設ご利用で、次回使えるりんねの湯フリータイム100円引き券をプレゼント※します。
※レストラン、温浴施設、宿泊施設など、いずれかの施設をご利用の方が対象です。

4.「出張いぃ那珂マルシェin林音」も同日開催那珂市近隣の生産者様にお集まりいただき、新鮮な野菜や特産品を販売します。
地域生産者様とのふれあいを通じ、地元の魅力を発信します。

5.「家具の八木沢」ワークショップ開催!茨城県水戸市の「家具の八木沢」による、木のぬくもりを感じるワークショップを開催します。
日本の森で育った木々の手触り、ぬくもり、やさしさ、自然の色など、木々本来の美しさを体感しながら、アロマディフューザーづくりが楽しめます。(有料:300円)
各施設詳細・営業時間
各施設の営業時間は以下となります。グランドオープン日のみ全施設12時からとなります。


ご宿泊予約方法について
ご宿泊予約は本サイトからのWEB予約にて承っております。
宿泊予約はこちらから
施設ビジョン
『“自然と”笑顔になれる場所』
林音(リンネ)は、泊まる・癒される・食べる・遊ぶ、複数の体験をひとつの場所で楽しめる、日本初体験型の“泊まれる植物園”です。私たちは『“自然と”笑顔になれる場所』というビジョンをこの施設で掲げました。このビジョンには、2つの意味を込められています。
- 心からリラックスできる時間を過ごし、気づけば表情がほころび、自然と(無意識に)笑顔になれる
- 植物や森、風、日の光、香りといった自然そのものを通じて笑顔になれる
これまで有料入園だった植物園は、自然の魅力はそのままに、リニューアルを機に県内外の多くのお客様に楽しんでいただきたいという想いから、無料で入園いただけるようになります。夜には熱帯植物のライトアップや大自然の中での宿泊、朝には清々しい緑の空気の中での散策が楽しめます。また、県産木材を活かした温浴施設や、県産食材を使ったレストランなど、茨城の魅力を五感で体感いただけます。
林音(リンネ)での滞在を通じて、訪れた皆様が笑顔になれる体験を創出します。
施設詳細はこちらのリリースをご覧ください。
所在地・アクセス
〒311-0122 茨城県那珂市戸4369-1
常磐自動車道「那珂IC」より約15分
JR常磐線「水戸駅」より車で約30分
JR水郡線「上菅谷駅」より車で約10分
運営会社「株式会社ボタラシアンリゾート」
茨城県植物園および茨城県民の森のリニューアル事業と、リニューアル後の施設運営を行うために2024年月に設立。株式会社一家ダイニングプロジェクトと株式会社一家レジャーサービス、株式会社ザファーム他の5社が共同出資して設立した特別目的会社。「泊まる」「癒される」「食べる」「遊ぶ」という複数の体験要素を掛け合わせた日本初体験型の“泊まれる植物園”「THE BOTANICAL RESORT 林音(リンネ)」を運営しています。