見る・遊ぶ

笠間つつじ公園でツツジ見頃 赤やピンクのグラデーションに染まる

見頃を迎えた笠間市立つつじ公園のツツジ

見頃を迎えた笠間市立つつじ公園のツツジ

  • 2

  •  

 笠間市立つつじ公園(笠間市笠間)で現在、ツツジの花が見頃を迎えている。

霧に包まれた笠間市立つつじ公園

[広告]

 現在、「第54回笠間つつじまつり」を開催している同園。園内には、ホンキリ、ヒノデ、クルメなど25品種約8500株のツツジの花が咲き、景色を赤やピンクなどのグラデーションに染めている。

 同市では今年、笠間市合併20周年を記念して「和傘と竹筒のイルミネーション」も企画。山頂の「身代わり観音」に隣接する本部・観光土産直売所屋上からは日中、鮮やかに咲くツツジが一望できるほか、夕暮れ時は幻想的な山々、日没後は同市の夜景が楽しめる。

 同まつり担当スタッフの青木崇さんは「今年のまつり開催に向け遊歩道を広げ新しいルートを設定したほか、よりツツジを鑑賞しやすいよう木の伐採などを行った。写真撮影スポットも増やした」と話す。園内で配布している公園マップには絶景ポイントを掲載している。山頂広場では5月6日までのまつり期間中、お囃子(はやし)や和太鼓演奏、呈茶(ていちゃ)、ツリークライミングなどのイベントを展開する。

 開園時間は8時~20時。イルミネーション点灯は18時から(入園は第3ゲートのみ、5月6日まで)。入園料は、高校生以上=500円、中学生以下無料、障害者手帳提示無料(障害者1人につき介護者1人無料)。リード着用のペット入園可。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース