食べる 見る・遊ぶ

ひたちなかで「ごじゃっぺ音楽祭」 飲食店を会場に56組のアーティスト集う

左から船橋さん、実行委員の鈴木明子さん・平野さん

左から船橋さん、実行委員の鈴木明子さん・平野さん

  • 71

  •  

 「ごじゃっぺ音楽祭」が6月30日、ひたちなか市で開催される。

前回の「ごじゃっぺ音楽祭」の様子

[広告]

 同音楽祭は、同市内の勝田駅周辺飲食店を会場に音楽と食を楽しんでもらう周遊イベント。実行委員長の船橋健一さんが「音楽を通して勝田駅周辺の店の魅力を伝えたい」と2015(平成27)年に初めて開いた。コロナ禍による休止を経て5年ぶり6回目の開催となる。

 今年は9飲食店がライブ会場として参加。船橋さん行きつけの店など新たに3店が加わった。各店が自慢のメニューを用意する。日頃からアーティストが多く訪れるという横道屋(表町)店主の平野譲さんは「忙しい1日になりそうで楽しみ」と話す。同店が薦めるのは「自家製ポークジャーキー」。長吉(同)は「常陸牛のタリアータ」で、じんべえは(同)「焼きギョーザ」を挙げる。

 当日は、勝田出身のアーティスト「大谷脩登band style」や「雪乃」が出演。他にも、シンガー・ソングライターからアイドルまで全国から54組のアーティストが参加し、各店のステージを盛り上げる。初の試みとして、県内の音楽フェス「TSUCHIURA JACK」(土浦市)と「ONE-DAY」(日立市)とのコラボステージも用意。21組のアーティストが初出演するという。

 船橋さんは「コロナで開催できずにいた間、『ごじゃっぺ音楽祭の再開が楽しみ』という声をたくさんもらった。名前を覚えてもらっていたことが、何よりの励みになり5年ぶりに開催できることをうれしく思っている。これまでよりパワーアップしたごじゃっぺ音楽祭で勝田を盛り上げたい」と意気込む。

 開催時間は11時45分~20時。1ドリンク制で、大人料金は4,500円(前売りは4,000円)。どちらも1ドリンク制。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース