0
水戸偕楽園で3月3日、夜の観梅を楽しむ「夜梅祭」が開かれた。
当日は偕楽園内の梅林などをライトアップ。県内各地のご当地グルメやナイトウオーク、アコースティックライブ演奏が行われた。
隣接する常盤神社境内では磯節や水戸太鼓の披露などのパフォーマンスが行われ、県内外からの観光客でにぎわった。
イベントを締めくくる花火も打ち上げられ、一夜限りの夜の観梅を盛り上げた。
偕楽園を中心とした「水戸の梅祭まつり」は3月31日まで開催中。期間中の毎日曜日は「観梅デー」としてさまざまなイベントを開く。
茨城大学(水戸市文京)で6月24日、ブラックバイトやブラック企業をテーマにした講演会と座談会が行われた。
「スターバックスコーヒー 」が7月3日、京成百貨店(水戸市泉町)地下1階にオープンする。
水戸市が現在、下市エリアを舞台にした市民協働型プロジェクト「ためしもいち」の参加者を募集している。
講演会中の様子
島外避難第2陣、鹿児島市に到着