0
水戸の桜まつりが現在、市内各所で開かれている。
桜山と桜川沿いで夜間のボンボリ装飾が行われ、千波湖南岸はライトアップされた夜桜が楽しめる。また、県庁三の丸庁舎前の桜並木では今年が最後となるお堀の桜を愛する会によるライトアップで幻想的な桜を楽しむ市民らでにぎわっている。
今年の水戸は31日まで梅まつりが開かれていたが、桜の開花が早まり偕楽園(かいらくえん)などでは梅と桜が同時に楽しめた場面も見られた。
ライトアップは18時~22時。7日まで(お堀は11日まで)。
アクアワールド茨城県大洗水族館(茨城県大洗町磯浜町)が7月17日、夏のイベント「SUMMER AQUAWORLD 2025」を始める。
「パン工房ぐるぐる 水戸笠原店」(水戸市笠原町)が7月25日~27日、「1周年感謝祭」を開く。
「ラポールフェスin笠間『七夕マルシェ』」が7月6日、旧笠間東中学校(笠間市福田)で開催された。
ひたちなか市内の事業者有志で組織する「ひたちなかイベント実行委員会」が7月26日、「姥の懐(うばのふところ)マリンプール」でイベント「『姥の懐マリンプール』の水を抜く調査隊」を行う。
「NIGHT AQUAWORLD」の様子
楽天が延長戦制す プロ野球