![ペットボトルエコツリー](https://images.keizai.biz/mito_keizai/headline/1638617214_photo.jpg)
笠間青年会議所が現在、「道の駅かさま」でペットボトル1000本を使った「ペットボトルエコツリー」の展示と点灯を行っている。
同会議所メンバーなどを中心に集めた約2000本の500ミリリットル用ペットボトルのうち約1000本を使い組み上げた、高さ5メートルの同ツリー。
今回の企画で集まったペットボトルは展示期間終了後、笠間市内にある「ジャパンテック」が回収し、再生ペットフレークやペレットとして資源化し、飲料用ペットボトルや食品トレーなどの再生ペット製品作りに活用する。
11月28日はペットボトルエコツリー点灯式が行われた。家族で来場したという笠間市内在住の小学生児童は「思っていた以上にキラキラしてきれいだった。ペットボトルがこんな風に使えるんだなと思った」と話していた。
同会議所の富田將人委員長は「この展示をきっかけに、ペットボトルからペットボトルへのリサイクルの技術を持つ企業が市内にあることなども知ってもらえたら」と話す。
点灯時間は16時~19時30分。12月26日まで。