食べる 見る・遊ぶ 買う

水戸で納豆の日条例制定イベント 納豆まぜまぜ世界選手権や絵本読み聞かせも

条例制定を祝う高橋靖水戸市長、須田浩和水戸市議会議長、納豆製造業者、水戸二高の書道部部員、水戸の梅大使

条例制定を祝う高橋靖水戸市長、須田浩和水戸市議会議長、納豆製造業者、水戸二高の書道部部員、水戸の梅大使

  • 1

  •  

 水戸商工会議所が7月10日、イオンモール水戸内原(水戸市内原町)で「日本初!納豆の日条例はっこう(発行×発酵)記念イベント」を開いた。

納豆まぜまぜ世界選手権の様子

[広告]

 この日は、水戸市の「納豆の日(7月10日)」条例制定後、初の記念日。記念式典では、高橋靖水戸市長や須田浩和水戸市議会議長、納豆製造業、くす玉の垂れ幕の文字を担当した水戸二高の書道部部員、水戸の梅大使が、納豆の粒に見立てた茶色の風船を入れた記念のくす玉割りを行い、条例制定を祝った。高橋市長は「(納豆の消費量)1位をとりたいと思っている。(多くの人に)水戸や茨城のおいしい納豆を賞味いただきたい」と呼びかけた。

 ステージでは、茨城県ご当地メンズアイドル「i-con.(アイコン)」によるパフォーマンスや3パックの納豆を1分間菜箸で混ぜる回数を競う「納豆まぜまぜ世界選手権 水戸大会」、水戸市内の幼稚園や小学校に寄贈された絵本「なっとうくんのぼうけん」の読み聞かせが開かれ、ショッピングモールを訪れた来場客が足を止めて楽しむ様子が見られた。

 同選手権を180回の記録で優勝した小学6年生の高木美嘉さんは「(選手権は)緊張したけど楽しかった。いろいろな食べ方もできるので、納豆が好き。水戸の納豆がもっと有名になったらうれしい」と話す。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース