食べる 買う 学ぶ・知る

水戸商業高、イオンモール水戸内原店で「出張」文化祭 コラボパン販売も

昨年のイベントの様子

昨年のイベントの様子

  • 7

  •  

 イオンモール水戸内原店(水戸市内原)で5月25日、「出張ミニ水商祭」が開催される。

[広告]

 水戸商業高校(新荘)の文化祭「水商祭」の出張版として、同校の生徒と地元企業が共同開発したパンやデザート、おにぎりを販売する。吹奏楽部とダンス部によるステージイベントも同時開催。昨年の開催に続き2回目となる同イベントは、文化祭のにぎやかな雰囲気を地域の人にも感じてほしいと同校が主催する。

 販売するのは、昨年度の授業で同校3年生(当時)が地元企業と共同で開発したパンやデザートなど。商品の開発に当たり、生徒は企画書の作成や企業へのプレゼンテーションを経験。試作を重ねて昨年11月に商品を完成させた。コラボ商品は、昨年も実施した出張ミニ水商祭と昨年度の水商祭で販売。昨年度の盛り上がりを受け、今回のイベントではコラボ商品を再販売する(一部商品を除く)。

 新たに、「菓匠にいつまhanare」(水戸市堀町)と共同開発した練り切り2種や、「ロミードーナツ」(大洗町和銅)とコラボしたドーナツ3種(ビター味、ホワイト味、ストロベリー味)、「ベーカリーGRACE」(赤塚)とのコラボ揚げパンアソートなども用意する。ベーカリーカフェ「カスタード」(水戸市姫子)と開発した水戸商業高校のマスコットキャラクター「もろみちくん」をイメージした「もろみちぱん」(中身はピーナツクリーム、こしあん、チョコクリームの3種)も販売する。

 イベントを担当した同校教諭は「生徒にとって、企画から携わった商品の意見を消費者からもらうことができるのはありがたい機会。学びを得ながら、文化祭のような楽しい雰囲気で地域を元気にできれば」と話す。

 物販は13時30分~15時、ステージイベントは13時30分~14時30分。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース