食べる 見る・遊ぶ 暮らす・働く

水戸経・年間PV1位は焙煎士日本一のコーヒーショップ 250円ラーメンも話題に

焙煎士日本一になった「MOOD coffee&espresso(ムード コーヒーアンドエスプレッソ)」の店主・大貫健晴さん

焙煎士日本一になった「MOOD coffee&espresso(ムード コーヒーアンドエスプレッソ)」の店主・大貫健晴さん

  • 2

  •  

 水戸経済新聞の2024年年間PV(ページビュー)ランキング1位は、水戸市のコーヒーショップの焙煎士が日本一に輝き、来年4月の世界大会出場が決まったことを伝える記事だった。

店の前で来店を呼びかける「ラーメン・餃子(ギョーザ)250」店主・村上さん

[広告]

 ランキングは、今年1月1日から12月12日までに配信したヘッドラインニュースのPVを集計したもの。上位10位のランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。

1. 水戸のコーヒーショップが焙煎士日本一に 来年4月に世界大会にも(12/7)

2. 水戸に「ラーメン・餃子250」 製麺所が出店、250円の低価格で提供(2/3)

3. 水戸に「パン工房ぐるぐる」 常時80~90種類そろえる(5/1)

4. 水戸の「ラーメン富次郎 茨大前店」閉店へ 物価高など理由に(6/26)

5. 水戸にデジタルスタジオ 大型ビジョン備え、撮影や配信も(6/29)

6. 那珂で市制施行20周年記念花火大会 夜空に1200発打ち上げ(10/8)

7. 茨城町の涸沼湖畔にキャンプ施設 「アメリカ開拓時代」コンセプトに(9/12)

8. 那珂の神社でマルシェイベント キッチンカーや雑貨の販売など22店(10/16)

9. 茨大前に「ラーメン餃子300」 地元産の規格外野菜で低価格に(5/3)

10. 水戸に韓国レストラン&カフェ「美園」 テイクアウト販売も(4/5)

 2位と9位には、250円、300円でメニューを提供するラーメン店の記事が入り、物価高が続く中で読者の注目を集めた。物価高を理由に閉店した老舗ラーメン店の記事も4位にランクインした。

 3位のパン専門店や10位の韓国レストランなど新店情報のほか、6位の花火大会や8位のマルシェイベントなど地域のイベント、7位のキャンプ施設など新たなレジャースポットのオープン情報も読者の関心を集めた。

 水戸経済新聞は2025年も地域の新店舗や話題のスポット、文化、イベントなど、水戸エリアの街の動きを丁寧に伝えていきたい。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース