
茨城インターナショナルフィッシングフェスティバル実行委員会が8月29日~31日、ひたちなか市と大洗町で「IBARAKI INTERNATIONAL FISHING FESTIVAL in Hitachinaka - Oarai Resort 2025(IIFF)」を開催する。
カジキ釣り国際大会を中心とした総合イベント。当日は、大会アンバサダーを務める元メジャーリーガーの佐々木主浩さんと佐々木加奈子さんが参加するほか、海外からの招待選手も参加を予定する。
洋上でのカジキ釣り国際大会は、大洗マリーナ(東茨城郡大洗町)を拠点に茨城県沖で行う。競技時間は、29日=6時30分~14時、30日=6時30分~15時、31日=6時30分~14時。
陸上イベントとして、29日5時45分から大洗港区第4埠頭で大会出発式を行い、14時から那珂湊おさかな市場でカジキ解体ショー、15時からカジキ検量式を行う。
30日は9時30分から海洋高校実習船乗船体験、14時からトヨペットスマイルホール大洗でエアレース・パイロットの室屋義秀さんによるトークショー、15時から那珂湊おさかな市場でカジキ解体ショー、16時からカジキ検量式を行う。
最終日の31日は大洗港区第4埠頭で陸上メインイベントを開催。11時から茨城県警音楽隊によるステージ、ねば~る君トークショー、14時からカジキ解体ショー、14時30分から室屋義秀さんによるエアショー、15時からカジキ検量式を行う。18時30分からホテルクリスタルパレスで大会表彰式・パーティーを開く。
期間中はサポーター店デジタルスタンプラリーも行う。ひたちなか市と大洗町にある飲食店や観光施設、土産販売所などが参加し、賞品を用意する。