0
水戸で12月24日、サンタクロースが市内の子どもたちの家庭を訪問しプレゼントを手渡した。
市内で発行するフリーペーパー「SAKURASAKULIFE」(常創=水戸市住吉町)のサプライズ企画で、今年で6年目。編集部員がサンタクロースに扮(ふん)し、協賛各社から集めた玩具などを子ども20人に届けた。
子どもたちの夢と思い出をはぐくもうと行われた同企画。同編集部の関根緒斗さんは「イブに突然訪問することで、子どもたちもびっくり。すてきなクリスマスを過ごしてほしい」と話す。
水戸市吉沢町で営業していたタイ料理店「ルアンタイ」が茨城町(海老沢)に移転して3カ月がたった。
水戸の下市商店街にある美容室「soat(ソート)」(水戸市本町2丁目)が7月2日、開業1周年を迎えた。
ひたちなか市内の事業者有志で組織する「ひたちなかイベント実行委員会」が7月26日、「姥の懐(うばのふところ)マリンプール」でイベント「『姥の懐マリンプール』の水を抜く調査隊」を行う。
ランチの「スペシャルメニュー」(ヤムウンセン、鶏肉のグリーンカレー『ゲンキョウワン』、季節の野菜炒め、本日の揚げ物、ライス、ドリンク)
万博で披露された中国の伝統芸能