プレスリリース

モノタロウ 建機レンタルサービスを開始

リリース発行企業:株式会社MonotaRO

情報提供:

現場を支えるネットストア「モノタロウ(https://www.monotaro.com/)」を運営する株式会社MonotaRO (本社:大阪市北区、代表執行役社長:田村 咲耶、以下、モノタロウ) は、追加の契約手続きなしで建設機械(以下、建機)のレンタルが可能な「建機レンタルサービス」を2025年2月18日(火)より開始します。本サービスは、全国での手配が可能で、現場作業の効率化と利便性向上をサポートします。



建設機械(建機)の新品購入には、通常数百万円~数千万円と高額な費用やメンテナンスが必要となりますが、レンタルを利用することで、必要な時に必要な機材を手軽に使えるだけでなく、煩雑なメンテナンス作業も不要となります。こうしたコスト面・運用面での大きなメリットから、建機レンタルの需要が年々高まっています。

当社では、建機レンタルに関する現場の課題を調査するため、ECサイト モノタロウの会員様を対象にアンケートを実施しました。その結果、以下のようなご意見が多く寄せられました:
 - 初めてレンタルする際、適切な機材の選定が難しい
 - 必要な機材が見つからない、または手配に時間がかかる
 - 営業所が遠く、引き取りに人手を割けない

こうした課題を解決し、お客様の生産性向上に貢献するために、当社は他の商品購入と合わせてワンストップで建機を手配できる「建機レンタルサービス」の提供を開始しました。

モノタロウの建機レンタルサービスは、ECサイト モノタロウに会員登録するだけで、追加の契約手続きなく利用可能です。本サービスでは、建機レンタル業界大手の株式会社カナモト(本社:札幌市中央区、代表取締役社長:金本 哲男、以下、カナモト)と提携し、建機を中心に多種多様な商品がレンタル可能です。専門スタッフが商品選定のサポートから納品場所や納品日についてお客様と個別に打ち合わせを行い、最適な機材をスムーズにご提供します。
サービスの特長
1.ECサイト モノタロウの専用フォームで簡単にお問い合わせ
ご注文前に専用フォームに必要な情報をご記入・ご送信いただくことで、見積りをご依頼いただけます。また、製品の選定について専門スタッフにご相談いただくことも可能です。
サービス紹介ページ:https://www.monotaro.com/note/kenkirental-service/
2.約1,100機種約81万点の取り扱い商品
油圧ショベルや発電機、コンプレッサー、電動工具、通信・計測機器、イベント用品など幅広い商品を取り扱っています。
3.全国の現場に配送!返却時はお客様の現場へ回収に伺います
お客様は建機の受け渡しのためにレンタル会社に足を運んでいただく必要はありません!全国に500以上の営業所があるため、現場と営業所の距離を気にする必要もありません。

・対象:ECサイト モノタロウ(https://www.monotaro.com/)の法人会員様
※「モノタロウ ONE SOURCE Lite」、大企業向け購買連携システムをご利用のお客様は対象外となります。
ご利用の流れ
1.お問い合わせ
専用フォームに必要情報をご入力のうえ、ご送信ください。
2.レンタル内容決定
専門スタッフがご希望のレンタル商品のヒアリングから納品場所・納品日までを打ち合わせさせていただきます。レンタル商品は対象カテゴリのカタログからお選びください。
3.見積書提出
内容が確定しましたら、見積書をお送りいたします。
4.ご注文
メールでお送りする専用の注文コードを、ECサイト モノタロウでキーワード検索してバスケットに入れ、ご注文を完了させてください。
5.商品の発送
ご注文後に商品を手配いたします。商品納品後、レンタル開始となります。
商品到着後に商品の状態をご確認ください。問題があればすぐにご連絡をお願いいたします。



ご利用にあたっての注意事項
・お支払いについて
 - 原則として、レンタル料は1か月単位でのお支払いいただきます。
 - 初回注文時に、当月分の料金をお支払いいただきます。また、レンタルは自動契約方式となっておりますので、レンタル期間を延長する際にご連絡は不要です。
 - 追加料金が発生する場合、当社からご案内する「注文コード」を用い、ECサイト「モノタロウ」にてお支払いをお願いいたします。
・補償制度について
 - 万一事故が発生した場合でも安心してご利用いただけるよう、お客様には補償制度へ自動的にご加入いただきます。
 - レンタル料に加え、補償料も併せて請求させていただきますので、予めご了承ください。
・ 対象のお客様について
 - 本サービスは法人のお客様限定でご利用いただけます。
 - 個人のお客様や個人事業主のお客様はご利用いただけませんので、あらかじめご了承願います。
・レンタル期間について
 - レンタル期間は1日単位での対応となります。
 - 時間単位での料金設定は行っておりませんので、数時間のご利用でも1日分のレンタル料金が発生いたします。
・レンタル・返却対応時間について
 - 早朝や夜間、土日祝日のレンタル・ご返却につきましては、カナモトの営業所の営業日時に準じます。
 - 一部の営業所では夜間および休日に無人で対応可能な施設もございます。詳細についてはお問い合わせ時にご確認ください。 

■株式会社 MonotaRO(モノタロウ)について
(本社:大阪市北区、代表執行役社長:田村 咲耶、URL:https://corp.monotaro.com/
切削工具や研磨材などの工業用資材から自動車関連商品や工事用品、事務用品に至るまで、現場・工場で必要とされる 2,475万点(2024年12月末時点)の間接資材(※)を取り扱っています。ロングテールと言われる低頻度購買の商品も取り扱うことにより、「他では見つからなかったけれどモノタロウで見つかった」とお客様に体験していただき、事業のお役に立てるよう品揃えの拡充と探しやすさの向上に努めてまいります。
当社は、「資材調達ネットワークを変革する」を企業理念に、お客様の生産性向上へ向け、よりレベルの高いサービスを目指しています。
東証プライム市場上場。2024年12月末時点の登録ユーザー数は、1,014万。2024年度12月期の連結売上高は2,881億円。製造業を中心に自動車業、建設工事業、飲食店、医療介護、教育などさまざまな業種のお客様にご登録いただいています。
※「間接資材」とは、事業の現場における資材のうち、最終製品になる原材料や部品などの「直接資材」を除く全ての資材を指し、切削工具や研磨材などの工作用資材から梱包・補修・清掃・安全・事務用品まで多岐にわたります。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース