見る・遊ぶ 買う 暮らす・働く

ひたちなか「ほしいも神社」で黄金色の初日の出

黄金の鳥居の間から初日の出が見えると参拝客からは歓喜の声が上がった

黄金の鳥居の間から初日の出が見えると参拝客からは歓喜の声が上がった

  • 4

  •  

 ひたちなか市のほしいも神社(ひたちなか市阿字ヶ浦)で1月1日、初日の出が見られた。

連なる鳥居の参道も黄金色に照らされた

[広告]

 「ほしいも神社」は、同敷地にある「掘出神社」の宮本正詞(まさのり)宮司が、2016(平成28)年に発案した、令和元年の日本初の神社。

 御利益は「ホシイモノ(欲しいもの)はすべて手に入る」。笠間稲荷神社からの分霊も11月11日の午後1時と『1』にこだわるほか、社紋には「干し」と「星」をかけており、星の中にシワをつけ「ほしいも」を表現。鳥居は「ほしいも色」の「黄金」に着色し、大鳥居の沓石(くついし)を芋の形の八の字型にすることで「末広がり」を表し、験(げん)を担いでいる。

 晴天で迎えた2025年元日。ダウンジャケットやマフラーなどで防寒した人々が集まり初日の出を待った。7時の気温は1度。

 7時10分ころ、ほしいも神社の黄金色の鳥居の間から、力強い光を放ちながら太陽が姿を現すと、参拝客たちは初日の出を撮影するためにスマートフォンやカメラを手にして撮影した。連なる黄金の鳥居の参道が照らされると「きれい」「ご利益がありそう」といった声も聞かれた。

 父親と参拝に訪れた近所に住む小学4年の男子児童は「毎年のように元旦に来ている。野球をやっているので、今年はもっと上手くなりたい」と笑顔で抱負を語った。

 「堀出神社」境内ではサザコーヒーによるホットコーヒーや甘酒、豚汁がふる舞われた。敷地内にある「カフェクイル」は、早朝から特別営業。初日の出を見ようと集まった人々は、温かいココアやカフェラテなどを味わった。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース