0
常陸国第三宮の水戸の吉田神社(水戸市宮内町)で現在、秋季例大祭が開かれている。
10月12日夕刻、境内に町内の山車7台が集結。神事に続いて各山車が演奏を披露。さらに7台そろってのたたき合いの競演が行われた。
13日は神幸祭で神社を出発したみこしが町内を練り歩き、仮殿まで渡御。山車が町内へ繰り出して祭りを盛り上げる。14日は境内に再び集結した山車に迎えられ、みこしが宮入りする。
水戸の下市地区と呼ばれる商店街は期間中、祭り一色に。各町内が趣向を凝らしたイベントなども開催する。
明利酒類(水戸市元吉田町)が10月1日、高藏(たかぞう)蒸留所の2年熟成ウイスキー「高藏 REBORN AGED 2 YEAR」シリーズ2種類を発売する。
水戸市の観光PRを担う「水戸の梅大使」の審査会が9月23日、茨城県水戸生涯学習センター(水戸市三の丸)で開かれ、第64代となる大使6人が決まった。
発売当日は開店前から都内含め各地から客が商品を買い求めた
岡山市長に大森氏4選