![イワシのパフォーマンス](https://images.keizai.biz/mito_keizai/headline/1648907625_photo.jpg)
アクアワールド茨城県大洗水族館(大洗町)が3月21日、開館20周年を迎えた。
同園は、前身の県立大洗水族館(1952年開館)から大規模リニューアルを行い、2002(平成14)年に海の総合ミュージアムとして開館。
2021年から、20周年に合わせた各種企画を展開。3月1日から4月10日までの期間、特別企画「THANKS 20YEARS in AQUAWORLD」として、サメスペシャルバックヤードツアーやペンギン、カナダカワウソの給餌体験などの人気体験プログラムをイベント期間中に一挙に開催するほか、イワシパフォーマンスを特別バージョンにアレンジした「IWASHI LIFE~エール~」の開催、オリジナル商品を詰め合わせた限定ギフトセットの販売などを行う。
4月1日からは、福島・茨城・栃木・群馬の動物園と水族館が連携した「FIGHT10 アクアとズープロジェクト」で「パスとく」キャンペーンも始める。同キャンペーンは、参加10園館の年間パスポート所有者が相互に特典を受けられる割引サービス。アフターコロナを見据え、各園館を周遊し、生き物を通じて学習と癒やしを提供したいという思いから企画したという。大洗水族館広報担当者によると、「FIGHT10」では、相互割引のキャンペーンを行うのは初めて。
参加施設は、福島県=アクアマリンいなわしろカワセミ水族館、アクアマリンふくしま。茨城県=日立市かみね動物園、アクアワールド茨城県大洗水族館。群馬県=群馬サファリパーク、桐生が岡動物園。栃木県=宇都宮動物園、那須どうぶつ王国、那須サファリパーク、栃木県なかがわ水遊園。
開館時間は9時~17時。入館料は、大人=2,000円、小中学生=900円、幼児=300円。