0
イオンモール水戸内原(水戸市中原町)で1月9日、「110番の日」イベントが開かれた。ご当地ヒーローのイバライガーRが通信指令課長に任じられ、緊急電話のかけ方のマナーを呼び掛けた。
茨城県警と防犯などの協定を結んでいるイバライガーは悪の軍団ジャークとの対決を制し、水戸の梅大使とともに一日通信指令課長を拝命。イバライガーの応援に駆け付けたミニライガーやイモライガーと一緒に、110番のかけ方などを啓発した。
イベントでは県警音楽隊なども演奏を披露。家族連れなどがイバライガーショーと音楽を楽しんだ
茨城大学(水戸市文京)で6月24日、ブラックバイトやブラック企業をテーマにした講演会と座談会が行われた。
「スターバックスコーヒー 」が7月3日、京成百貨店(水戸市泉町)地下1階にオープンする。
水戸市が現在、下市エリアを舞台にした市民協働型プロジェクト「ためしもいち」の参加者を募集している。
講演会中の様子
大坂、3回戦敗退