0
水戸市の茨城県三の丸庁舎広場で4月4日、「大好きいばらきふれあいまつり」が開かれた。
野外ステージでは、水戸市立三の丸小学校吹奏楽部のライブや盲導犬理解のためのアピールなどが行われた。会場には茨城の食や魅力をPRするためのブースが並び、来場者はご当地グルメなどに下鼓を打っていた。
会場の周辺は旧水戸城のお堀や弘道館などの桜が満開で、桜を楽しむ人などでにぎわいを見せた。
主催する大好きいばらき県民会議は茨城の魅力を発信するため、今後も県内各地でさまざまなイベントを開催していくという。
「かぼちゃアートフェスティバル」が11月22日、ふれあいセンターすがや(那珂市菅谷)で初開催される。
初のJ1昇格を目前に控えた、サッカーJ2の水戸ホーリーホックが11月14日、号外風チラシをJR水戸駅、勝田駅、日立駅で配布した。
「けんしんエキナカマルシェwith茨城町」が11月12日、水戸駅改札前催事スペースで始まった。
水戸ホーリーホックの初J1昇格チャンスをPRする水戸ホーリーホックスタッフ
ロシア攻撃で19人死亡