![「茨女」最新号を手にする見和図書館の柴田志帆さん](https://images.keizai.biz/mito_keizai/headline/1537914073_photo.jpg)
水戸市立見和図書館で現在、企画展「『茨女』オススメ本」を開催している。
茨城出身の女性ロールモデルを掲載するフリーペーパー「茨女」を水戸市立図書館全館で地域資料として登録・保存していること、編集長の川井真裕美さんが水戸市の出身であることから同館が企画。
編集部と最新号掲載者の中から選んだ11人による「高校生向け」「若手社会人向け」「座右の書」の3テーマのお薦め書籍と推薦コメントを展示するほか、会場でフリーペーパー「茨女」「つく女」を配布する。
同館の柴田志帆さんは「推薦書籍は1週間ほどでほぼ全て貸し出しになるなど反響も大きい。推薦書籍を通じて編集部や掲載者のルーツを知ってもらえれば。今後もトークイベントなどを企画していけたら」と話す。
開催時間は9時30分~20時。金曜定休。30日まで。